旭区剣報

旭区剣道連盟、広報担当平成19年6月号

旭区 月例稽古会  6月 毎週金曜日 午後 6時30分〜午後 8時30分 希望が丘中学校武道場
県 剣連 一般合同稽古会 6月 9日(土曜日)   午後 3時〜午後 5時  県立武道館県
剣連 女子同稽古会   6月 7日(木曜日)   午前 10時〜午前 12時  県立武道館

1、 平成19年度旭区小学生・中学生剣道大会

期 日平成19年6月10日(日)  午前9時〜
会 場県立産業技術大学 体育館(大会案内は配布済み)
◎ 各剣友会・クラブの審判員、役員の先生方は当日午前 8時までに集合し会場準備のお手伝いをお願い致します。

2、第1回旭区級審査について

期 日   平成19年 7月 1日 (日曜日)  9時00分〜
会 場   都岡中学校体育館詳細については配布済
申し込み締切 6月22日(金) 午後6時30分〜7時 合同稽古会場(締切厳守)

受審者の駐車場はありません、車での参加はご遠慮下さい。(マイカ-でお送りの方は、一度車両は帰っていだだきます)

3、剣道形講習会(旭区剣道連盟)開催について

期 日   平成19年 7月1日 (日曜日)  13時30分(級審査終了後)〜17時00予定
会 場   都岡中学校体育館受講料   500円
申し込み締切 6月22日(金) 午後6時30分〜7時 合同稽古会場(締切厳守)
携行品木刀(大・小)、日本剣道形解説書、

講習会終了後稽古を行います、剣道具を持参下さい。

4、剣道審判法講習会(神奈川県剣連)開催について

期 日   平成19年 7月14日 (土曜日)  9時30分〜17時00分
会 場   神奈川県立武道館
受講資格  神奈川県剣道連盟会員で四段以上の者
受講料   一人 2,000円(弁当代含む)
服 装    剣道着・袴
携行品   剣道具、剣道試合・審判規則(一冊350円)・講習会資料(一部500円) 運営要領の手引き(一冊150円) 購入希望者は申込書に○印をして下さい
申し込み締切 6月14日(水) 〆切が急で申し訳ありませんがよろしくお願いします
事務局 笠原まで申し込みください

5、神奈川県剣道練成大会開催について

期 日   平成19年 8月 5日 (日曜日)  9時30分〜
会 場   神奈川県立武道館参加料   1チ-ム  2,000円
チ-ム編成 先鋒(小学生・男) 次鋒(小学生・女) 中堅(中学生・男) 副将(中学生・女) 大将(高校生性別・学年は問わない)  
○ 旭区剣道連盟で選抜 1チ-ム派遣します

6、その他

@ 19年度春季 初段〜五段審査結果

初段 二段 三段 四段 五段 合計 %
男子 24/33 21/31 3/8 3/5 1/6 52/83 63%
女子 14/19 7/11 8/11 3/4 0 32/45 71%
38/52 28/42 11/19 6/9 1/6 84/128 66%
合格率 73% 67% 58% 67% 17% 66%

五段合格 刈谷 正夫(若葉)
四段合格 山内健太郎(旭) 佐藤雄一(大池) 古関忠義(中尾)内山昌代(旭) 伊佐貴子(旭) 新井広子(万騎剣)
 以上の方合格おめでとうございます。
初段〜三段の合格者氏名は省略させていただきます。
A 5月21日 神奈川区招待試合 団体三位先鋒 田邉 亮輔 ,次鋒 織戸 雄也, 中堅 田邉 奏恵, 副将 井上 裕基, 大将 田中 凱
B 6月10日(日) 旭区小・中学生剣道大会終了後旭区剣連理事会 産業技術短大
C 6月23日(土) 剣道形講習会 鎌倉武道館  
D 神奈川県剣道連盟平成19・20年度役員(主要者のみ掲載)
会  長  小林 英雄 先生
理事長   篠塚 増穂 先生
事務局長 福島 常次郎 先生