「 月別アーカイブ:2009年12月 」 一覧

no image

兵法家伝書を読む(Ⅳ)

2009/12/30   -未分類

活人剣(かつにんけん) その121.12.27文責 髙橋  1 活人剣の概要いよいよ難解な活人剣の巻に入る。前に書いたように、柳生石舟斎宗厳(むねよし)は「没滋味手段口伝書」に、「当流に構太刀を皆殺人 …

no image

会津藩校「日新館」の「什の掟」について

2009/12/21   -未分類

12.12.21文責 髙橋 昨日、瀬戸先生と飲む機会があり、日新館の「什の掟」が話題となった。だいぶ前に、窓際(窓端だったかな)太郎が活躍するテレビドラマで、幼稚園の壁に掲げられていたので、ご記憶の方 …

no image

兵法家伝書を読む(Ⅲ)

2009/12/13   -未分類

殺人刀(せつにんとう) その221.12.12文責 髙橋   その1に続き殺人刀(せつにんとう)を読む。前回の懸待一如に続いて待にて勝つ道理を展開すると共に、拍子、間合、目付などの技法について記述され …

no image

兵法家伝書を読む(Ⅱ)

2009/12/04   -未分類

殺人刀(せつにんとう) その121.12.5文責 髙橋   1 概要前回述べたように、殺人刀は活人剣とともに、新陰流の祖上泉伊勢守が立てた習以外に、石舟斎宗厳、宗矩父子が工夫創案した習(ならい)の外の …

-プロフィール-

-プロフィール-

名前:トオル先生

こんにちは!
プロフィールに写真を載せると言われたのですが、マンガにして貰いました。この方がピントはずれな事も平気で言えますので。
剣道を習っていて、フト是で良いのかなと思ったり、こうしたらどうだろうかと考えることがあるが、今更人に言えないで、そのままにしていて、そのうちにマアいいかとほったらかしにしている事って無いですか。
こうした時に、肩の力を抜いてお茶でもすすりながら、「是ってどう思う」と話せる部屋があれば良いなと思い、この部屋を作ってもらいました。
私が考えた事や、人に教えて頂いたことを少しずつ載せていきたいと思っています。批評は私に理解できるようにお願いします。