158427
HOME > 画像掲示板 [留意事項] [ワード検索] [過去ログ]
大池剣友会画像掲示板
おなまえ
Eメール
タイトル
※投稿する際は下に表示されている投稿キーを入力してから投稿ボタンをクリックしてください。
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色

平成19年稽古初め+餅つき  3 投稿者:伊藤 投稿日:2007/01/08(Mon) 19:19 No.31   
大池剣剣友会の活力の中心。OBの皆さんの餅つき風景です。破竹の勢いという言葉がありますが、OBの皆さんのパワーは臼の底が抜けるかと思うほどでした。今年もよろしくお願いいたします。

平成19年稽古初め+餅つき  2 投稿者:伊藤 投稿日:2007/01/08(Mon) 19:16 No.30   
中学生による餅つき。やっぱり力が違います。かえし手の出篭手を狙っていたようでもありました。

平成19年稽古初め+餅つき 投稿者:伊藤 投稿日:2007/01/08(Mon) 19:11 No.29   
本年より稽古始めに、お餅つきも合わせて行いました。高橋通先生の指導により、こども達やOBにより、ついていただいたアツアツのお餅の味は格別でした。

平成19年稽古初め 投稿者:伊藤 投稿日:2007/01/08(Mon) 19:10 No.28   
平成19年1月7日。本年最初の稽古始には安中から10年ぶりに青木先輩も駆けつけ、気合の入った稽古となりました。

平成18年稽古納め 投稿者:伊藤 投稿日:2007/01/08(Mon) 18:57 No.26   
平成18年12月31日。上白根中学校体育館において大池剣友会稽古納めが行われました。当日は大晦日の夜にもかかわらず、旭区内はもとより市内各クラブ、山梨県からも総勢31名の剣士がそろい汗を流しました。参加していただいた皆さん、ご苦労様でした。

無題 投稿者:川上 投稿日:2006/04/23(Mon) 11:21 No.10   
皆様お元気ですか。山梨に引越してきて、一ヶ月になりました。富士山、八ヶ岳、甲斐駒ケ岳等の山がとてもきれいで、毎日感動しています。中学校の剣道も盛んで、真也も奈伯子もレギュラーになるのには頑張らないとなれないのです。真也とお父さんは家の近くの剣友会(嵐峰会)に早速入会し、練習しています。借りている家は古いけど広いので皆様遊びに来てください!

Re: 無題 - 伊藤 2006/04/23(Sun) 12:33 No.11

画像拝見しました。二人の凛々しい制服姿に、私も気の引き締まる思いです。真也は今年の夏休み中に姉の身長を抜くのではないでしょうか? 奈伯子もうまい野菜をたくさん食べて、弟に抜かれないよう頑張ってください。
 背景は甲斐駒ケ岳でしょうか? もと山男の私としては、たまらない光景です。
 今朝も子供たちは少ないですが、稽古を行っています。近くの森の台のマンション管理組合理事長が知り合いだったため、会員募集ポスターを掲示させていただくことになりました。多少でも効果を期待しています。多分、突然訪問しますので宜しく!


Re: 無題 - 上原 2006/04/24(Mon) 22:34 No.12

こんにちは!
皆さんお元気そうで何よりです。
遊びに行きますよ〜!待っててね〜!


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36]

処理 記事No 暗証キー
Copyright © 2004.All rights reserved
| HOME | 剣友会の紹介 | 入会案内 | 懐写真館 | スケジュール | OB・OGの皆様へ | 掲示板 | 画像掲示板| リンク |
| ねんりんピック観戦記録 | 剣道の理念 | 大池剣友会 会員の心得 | お問い合わせ | 管理用 |

- Joyful Note -