158900
HOME > 画像掲示板 [留意事項] [ワード検索] [過去ログ]
大池剣友会画像掲示板
おなまえ
Eメール
タイトル
※投稿する際は下に表示されている投稿キーを入力してから投稿ボタンをクリックしてください。
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色

浦和地区剣道練成会 投稿者:H 投稿日:2019/02/12(Tue) 13:55 No.1438   
平成31年2月2日(土)さいたま市記念総合体育館で行われた

『第9回浦和地区剣道練成会』に参加しました。

当日は、埼玉県を中心に32団体のチームが参加されました。

なかなか剣を交えることがない他県のチームと練成会ができ、とても有意義な1日を過ごすことができました。

練成会終了後も出場した選手は、夜の稽古に率先して参加し反省点を克服しようと頑張っていました。

インフルエンザ予防 投稿者: 投稿日:2019/01/19(Sat) 10:08 No.1437   
旭区の学校でインフルエンザのため、学級閉鎖が出てきています。

そのような場合は、稽古および練成会等の参加を控えていただきますようにお願いいたします。

剣道は、飛沫感染の可能性が高い競技です。インフルエンザ感染拡大の予防にご協力ください。

皆様のご理解とご協力でこの時期を乗り切りましょう!


明けましておめでとうございます 投稿者: 投稿日:2019/01/07(Mon) 17:20 No.1436   
新年 明けまして おめでとうございます。

本年も宜しくお願いいたします。

クリスマス会、昇段祝い 投稿者: 投稿日:2018/12/17(Mon) 18:30 No.1435   
平成30年12月16日 2008年クリスマス会及び昇段祝いを行いました。

子供達全員から来年の抱負を発表してもらいました。
一年前は、恥ずかしくてモジモジしていた低学年も大きな声で発表することができました。
大池剣友会では試合に勝つことだけではなく、このような礼儀作法を重視して指導を行っています。

今年昇段された先生に大池剣友会から記念品を贈呈させていただきました。

今年も大変お世話になりました。来年も変わらず大池剣友会の活動にご理解とご協力をお願いいたします。

東京近県小学生剣道錬成中央大会 投稿者: 投稿日:2018/12/14(Fri) 08:26 No.1434   
団体戦に初出場です。(小学2年生女子)


おねーちゃんは6年生で、同じチームの大将です。

東京近県小学生剣道錬成中央大会 投稿者: 投稿日:2018/12/14(Fri) 08:24 No.1433   
大会に出場した女子だけの記念写真です。

小学2年生〜6年生です。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36]

処理 記事No 暗証キー
Copyright © 2004.All rights reserved
| HOME | 剣友会の紹介 | 入会案内 | 懐写真館 | スケジュール | OB・OGの皆様へ | 掲示板 | 画像掲示板| リンク |
| ねんりんピック観戦記録 | 剣道の理念 | 大池剣友会 会員の心得 | お問い合わせ | 管理用 |

- Joyful Note -