158900
HOME > 画像掲示板 [留意事項] [ワード検索] [過去ログ]
大池剣友会画像掲示板
おなまえ
Eメール
タイトル
※投稿する際は下に表示されている投稿キーを入力してから投稿ボタンをクリックしてください。
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色

小学生部内戦 投稿者:H 投稿日:2017/02/27(Mon) 09:44 No.990   
大池剣友会では、月1回小学生による部内戦を行っています。

部内戦の優勝者には金胴(チャンピオン胴)が贈呈され次の場内戦まで使用できるという試みを行っています。

小学生はこの胴を目指して日々稽古に精進しております。

6年生は3月が最後の部内戦です。最後に有終の美を飾れるように期待しています。(2月度は5年生が優勝しました)

二宮剣道部 錬成会 投稿者:H 投稿日:2017/02/13(Mon) 09:43 No.988   
金曜日の雪が残る寒い中、9:00〜17:00まで錬成会と地稽古を行いました。

今年度の神奈川県代表の小学生の参加もあり、とても良い経験が出来ました。

この良い経験が、来年度からの新チームになった時に生かされることを期待しております。

準備をしていただいた関係者様、引率をしていただいた指導員、保護者の方々に御礼申し上げます。

二宮剣道部 錬成会 投稿者:H 投稿日:2017/02/13(Mon) 09:28 No.986   
2月12日(日)二宮剣道部主催の学年別錬成会に参加しました。

神奈川大学湘南キャンパスの体育館という立派な場所で錬成会をさせていただきました。

当剣友会は、高学年、低学年各1チームが出場しました。


指導員合宿 投稿者:H 投稿日:2017/01/30(Mon) 15:55 No.984   
1月28,29日に毎年恒例の大池剣友会「指導員合宿」を伊豆高原の【無限館】で行いました。(参加者11名)
初日は、形・昇段審査を控えた指導者の立会・基本・地稽古を行いました。立会をビデオで撮影をし諸先生方に指導をしていただきました。
2日目には、6:30〜から【無限館】の館長先生も稽古に参加していただき汗を流しました。
毎年参加をさせていただいていますが、とても充実した2日間でした。
大池剣友会では20年以上この時期に「指導員合宿」を行っています。来年も多くの指導員が参加されることを期待しています。

無題 投稿者:伊藤 美則 投稿日:2016/01/11(Mon) 06:48 No.952   
平成28年 2016年の朝稽古始動しました。

無題 投稿者:伊藤 美則 投稿日:2016/01/10(Sun) 12:22 No.951   
大池剣友会恒例。大晦日稽古納めが12/31夜、無事終了しました。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36]

処理 記事No 暗証キー
Copyright © 2004.All rights reserved
| HOME | 剣友会の紹介 | 入会案内 | 懐写真館 | スケジュール | OB・OGの皆様へ | 掲示板 | 画像掲示板| リンク |
| ねんりんピック観戦記録 | 剣道の理念 | 大池剣友会 会員の心得 | お問い合わせ | 管理用 |

- Joyful Note -