HOME > 掲示板 [留意事項] [ワード検索]


大池剣友会掲示板

おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ   [絵文字入力]
参照先
暗証キー     クッキー情報を保存

どうもお久しぶりであります∠(`∧´)シャキーン其の二 投稿者:稲葉@海自硫黄島 投稿日:2004/09/21(Tue) 00:24  No.20  Home   [返信]
二刀の方は・・・確かに腰と膝には楽ですね。動きは基本的にナンバ歩きだし、踏み込みはどっちでも可ですからね。
ただし。
指導者に恵まれない、っていうかいないですよね(泣)
以前陳幻斎さん(http://homepage3.nifty.com/seibu-kurihara/)主催の京都稽古会行ってきた時にMAKOMさん(http://homepage1.nifty.com/makom/makom-home/)に教えていただいたぐらいで、あとはネットと「武蔵の剣」「二刀流を語る」とか参考にするぐらい。
まあ試行錯誤しながらやってます。楽しいですよ。

上原先輩から10月の試合のお誘いいただいたんですが、残念ながら10月は本土上陸予定が無く(泣)行きたいのはやまやまなんですけども、すいません・・・
まあ、まだ試合に使えるようなレベルではないんで勘弁を。
(小刀での打突も一本にしてもらえるかどうか怪しいレベルですし(^^ゞ)


どうもお久しぶりであります∠(`∧´)シャキーン 投稿者:稲葉@海自硫黄島 投稿日:2004/09/21(Tue) 00:23  No.19  Home   [返信]
どうもみなさまお久しぶりです。
私は大学卒業後に海自に入隊、航空管制業務などしております。
剣道のほうは高校でやめてから、え〜っと一昨年リバ剣だから・・・やばい12年ぶりぐらい?ですね。
遅ればせながら昨年2段頂戴いたしました。
今は休暇で本土に帰ってきている間だけ千葉県館山市にある「中西養心館(館長:中西安広8段)」で稽古しています。

(つづく)

剣友会の地域活動協力依頼 投稿者:伊藤 投稿日:2004/09/11(Sat) 17:49  No.18  Mail   [返信]
剣友会会長伊藤です。大池小学校・上白根中学校の体育館を利用する団体として指導員・OBの皆さんへ地域事業への協力依頼です。
@10/10(日)上白根中学校にて旭区スポーツ大会:運営補助。(年1回)
A11/13(土)大池小、学校開放自主事業。子供達と焼き芋・ゲームなどの運営補助。(年2回、6月と11月)
30年以上継続する会として地域活動への協力は不可欠です。詳細は後日再連絡します。ご協力を宜しくお願いいたします。

大会・段審査情報 投稿者:伊藤 投稿日:2004/09/11(Sat) 17:37  No.17  Mail   [返信]
剣友会会長伊藤です。大会・段審査情報をお知らせします。
@大会は11/14(日)大池小学校体育館で決定。試合形式はこれからですが、OBの皆さんで子供達を盛り上げてやってください。
A段審査:初段〜3段は12/12・4〜5段は11/21。会場は県立武道館。申込締切9/19(日)稽古時、鈴木先生まで。審査料は初段¥4千・2段¥5千・3段¥6千・4段¥1万・5段¥1万2千。年会費は高校以下¥1300・一般¥3500。締め切りまで間がありません。
以上宜しくお願いします。

12日に 投稿者:廣瀬 投稿日:2004/09/10(Fri) 01:28  No.16    [返信]
朝稽古に斉藤君という白根剣友会、鶴中、隼人高、駒沢大とやってきた若い選手を連れて行きます。みんなもきてね!ちなみに、江口君の1こ上の先輩になります。よろしく!

ありがとうございます(^O^) 投稿者:奥村 投稿日:2004/09/04(Sat) 17:53  No.15  Mail   [返信]
助かりました(^O^)ありがとうございます。

Re:誰か教えて下さいm(__)m 投稿者:上原 投稿日:2004/09/03(Fri) 21:18  No.14    [返信]
5日は普段の稽古はありません。小学校の体育館が使えないそうです。
上中で級審査のあと午後から審判講習会をやって、それから稽古があるそうです。

誰か教えて下さいm(__)m 投稿者:奥村 投稿日:2004/09/03(Fri) 20:31  No.13    [返信]
よく分からないのですが・・・九月五日は大人の稽古のみ有りという事なのでしょうか?場所はいつも通りでいいのですかね???

Re:[11] こんばんは.はじめまして.ひさしぶり. 投稿者:上原 投稿日:2004/08/31(Tue) 02:06  No.12    [返信]
あらき先輩
ありがとうございます。上原です。
ご無沙汰していますが、お元気ですか?

そんないきなり「剣道はやる気ない」なんて言わないで、遊びに来てください。10月31日に大会がありますので、ぜひそこで復活してください。
稲葉にはメールしていますが、まだ連絡がとれません。

Reの番号は、投稿日の右にあるNoに返信です。という意味だと思います。

それでは、たまにはのぞいてくださいね。

無題 投稿者:廣瀬 投稿日:2004/08/30(Mon) 20:50  No.10    [返信]
9月5日は、大池の大会が、10月31日に決まったのでOBは審判の確認のつもりで、きてください。試合も稽古会もあります。よろしく!

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19]
記事No 暗証キー




Copyright © 2004.All rights reserved
| HOME | 剣友会の紹介 | 入会案内 | 懐写真館 | スケジュール | OB・OGの皆様へ | 掲示板 | 画像掲示板 | リンク |
| ねんりんピック観戦記録 | 剣道の理念 | 大池剣友会 会員の心得 | お問い合わせ | 管理用

KENTWEBプロデュース"KentNet"
- e-PAD -