HOME > 掲示板 [留意事項] [ワード検索]


大池剣友会掲示板

おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ   [絵文字入力]
参照先
暗証キー     クッキー情報を保存

第25回山梨県中学校新人剣道大会 投稿者:川上 章 投稿日:2006/11/19(Sun) 21:33  No.166  Mail   [返信]

本日、第25回山梨県中学校新人剣道大会が小瀬武道館で行われ、川上真也(中1)が、男子団体の三回戦より先鋒で出場し、韮崎東中が優勝しました。韮崎東中剣道部の男子部員は、二年生が4人一年生が5人、しかも全員が経験者なので、先が楽しみなチームです。

Re: 第25回山梨県中学校新人剣道大会 投稿者:上原 投稿日:2006/11/25(Sat) 16:02  No.167  
おぉぉ〜!
ヤッタ〜真也おめでと〜

これからもガンバレよ!

無題 投稿者:荒谷 投稿日:2006/12/15(Fri) 22:34  No.169  
結局、先・次 止まりじゃないですか。

第35回大会について 投稿者:上原 投稿日:2006/09/19(Tue) 18:00  No.165    [返信]
10月1日(日)に「大池剣友会剣道大会 第35回記念大会」が行われます。
OBの皆様や剣道に興味のある方、ぜひ遊びに来てください。

場所はひかりが丘小学校です。駐車場がありませんので、バスでお願いします。ひかりが丘団地行きの終点で降りれば目の前です。

よろしくお願いします。

無題 投稿者:岸野 投稿日:2006/08/01(Tue) 15:25  No.164    [返信]
日本も人手不足だな

おめでとう! 投稿者:上原 投稿日:2006/07/13(Thu) 12:25  No.162    [返信]
先日、高校関東大会に出場した直央に引き続き、今度は奈伯子がやってくれました。なんと全中出場!
おめでとう、ガンバレよ〜!

そういえば! 投稿者:上原 投稿日:2006/06/05(Mon) 22:09  No.140    [返信]
そろそろTシャツの時期ですね!
稲葉君?

Re: そういえば! 投稿者:稲葉@館山ATC 投稿日:2006/06/18(Sun) 20:01  No.158  
ですから親父に届けさせ(ry

今日は狩猟免許試験行ってまいりました。
(飛行場の有害鳥獣駆除で必要なので)
カミさんが、

「また雑学王に磨きが・・・」

・・・失礼だまったく(笑)

Re: そういえば! 投稿者:上原 投稿日:2006/06/19(Mon) 10:35  No.159  
そうじゃなくって、あそびにいらっしゃいって事です!
来月は合宿もありますので良かったら家族でどうぞ。

しかし、狩猟免許って・・・飛行場で鳥撃つのか?
罠とか空気銃とかでいろいろあるんだっけ?

Re: そういえば! 投稿者:稲葉@館山ATC 投稿日:2006/06/24(Sat) 16:55  No.160  
そのとおりっ!
散弾銃でバーンと・・・
当たってもなかなか落ちてこないそうですけど

やはりヘリといえどエンジンのインテーク(空気取り込み口)に
吸い込んだりすると一発でエンジン逝ってしまうんですよ。
だから必要なときは煙火(打ち上げ花火みたいなもん)とか
スターターピストルとかで追い払うんですよ。

Re: そういえば! 投稿者:稲葉@館山ATC 投稿日:2006/07/01(Sat) 16:07  No.161  
そちらの合宿は山中湖ですか・・・
井戸前旅館ですか?(たしかそんな名前でしたよね?)

こっちは道場泊り込みです。
当然指導者は飲んだくれ。
しかも道場は館山駅前の飲み屋・スナック集中地帯の中に
建っているので(っていうか向かいはスナック)危険度大。

【お花見】 投稿者:伊藤 美則 投稿日:2006/03/15(Wed) 13:33  No.122    [返信]
4/2(日)11:00〜15:00  恒例の「春のお花見」を行います。飲み物・食べ物は各自持ち寄りでお願いします。
会場は四季の森公園、展望広場売店の近くを予定。例年行っている場所と異なりますので、ご注意ください。中原街道のイワタニガス脇を入ると200mほどで駐車場が有り、その奥付近を会場とします。トイレもあるので女性の参加も安心です。

★注意★
休みの日は駐車場は満車となります。また17時を過ぎると閉鎖されます。出来るだけ交通機関をご利用ください。

こんばんは.はじめまして.ひさしぶり. 投稿者:あらき 投稿日:2004/08/30(Mon) 23:09  No.11    [返信]
こんばんは.あらきです.
はじめまして. > 伊藤会長,奥村君
ひさしぶり. > 廣瀬,広川,上原,植木(弟だよな?)

え〜,たす通信のリンクから来ました.
引退してから15年以上経つし,俺は今のところ剣道やる気はないんだがな.

ところで,あの“いなば”が二刀流らしいんだが誰か生で見たことない?写真では見たんだけど.

P.S.
REPLY の番号おかしくないか?

日曜日。 投稿者:稲葉@昇段しますた。 投稿日:2006/03/01(Wed) 23:17  No.117  Home   [返信]
館山市連盟の段審査にいってまいりました。

この年でやっとこさ三段いただきました。
高校生相手は結構ツライ(←おっさんかおまえは)

まあ地道にコツコツとやっていきます(笑)

Re: 日曜日。 投稿者:上原 投稿日:2006/03/03(Fri) 00:15  No.118  
おめでと〜!

まさか二刀で取ったとか?

Re: 日曜日。 投稿者:稲葉@昇段しますた。 投稿日:2006/03/04(Sat) 15:10  No.119  Home
いえさすがにそれは(笑)

二刀は現在お休み中です。
ちょっと思うところがあり基本に戻ってます。

Re: 日曜日。 投稿者:伊藤 投稿日:2006/03/04(Sat) 23:53  No.120  
稲葉さん、横浜に来たときは、是非稽古に寄ってください。
(稽古の後では酔ってください。)お待ちしています。宜しく。

段審査の申し込み期限 投稿者:伊藤 美則 投稿日:2006/03/04(Sat) 23:57  No.121    [返信]
至急連絡:段審査の申し込み期限は今週3/8水曜の稽古日とさせていただきます。
初段〜三段=4/29。四段〜五段=5/28。受験料などはHPを参照してください。宜しくお願いします。

平成18年度会員登録について 投稿者:伊藤 投稿日:2006/02/10(Fri) 10:06  No.116    [返信]
平成18年度会員登録のための会費納入を宜しくお願いします。
一般(含む大学生)¥3.500- 称号¥5.000-
納入期限 2/22水曜日稽古までに鈴木先生宛て必着。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19]
記事No 暗証キー




Copyright © 2004.All rights reserved
| HOME | 剣友会の紹介 | 入会案内 | 懐写真館 | スケジュール | OB・OGの皆様へ | 掲示板 | 画像掲示板 | リンク |
| ねんりんピック観戦記録 | 剣道の理念 | 大池剣友会 会員の心得 | お問い合わせ | 管理用

KENTWEBプロデュース"KentNet"
- e-PAD -